・2025年10月22日 → 最新【322話】の内容更新‼ (目次から「⑤」へ)
ブルーロックプロジェクトは第三段階の新章《U-20ワールドカップ編》へ突入‼
この《U-20ワールドカップ編》は、第二段階《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》を生き残った 23名のエゴイスト で優勝を目指して戦い抜く激アツの大会だ!
そして今回は、《U-20ワールドカップ》の〈開幕戦(第1試合)〉の「日本 vs ナイジェリア 戦を速報&解説」していきます!

※まだ試合途中のため、途中経過の解説になっています(_ _)
この記事では [ 日本 vs ナイジェリア戦 ] について以下の内容を書いてます!!
- 試合は何話から?
- スターティングメンバー
- フォーメーション
- 試合速報(得点者・時間)
- 試合が描かれている【話】紹介
コメント付き で紹介してますので是非最後までお付き合いください!

このサイトでは、漫画【ブルーロック】 の《 最新話・キャラ紹介・解説・考察 》などをしています!
ゆっくりしていってください!
★ブルーロックの記事数は 280 を突破‼

サブサイトでは【メダリスト】の記事を更新中‼
コチラから覗いてみてね(‘ω’)ノ
↓↓↓
色んなマンガの部屋
◆ 《U-20ワールドカップ》とは?
引用「ブルーロック」
《 U-20ワールドカップ 》は第三段階(フェーズ・スリー)として、
ブルーロックプロジェクト第二段階(フェーズ・ツー)《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》で生き残った23名が『U-20日本代表』として世界へ挑む大会 となっている。
そして今大会は「64ヵ国」で “優勝” 争いが行われ、 「予選リーグ」「決勝トーナメント」を含む「全128試合」の熱い試合が繰り広げられる!
だが、
【308話】にて『不乱蔦宏俊』から「U-20ワールドカップの最大登録可能人数は26名だ」という衝撃的な発言が⁉
そして “ブラツダ3” という謎のシステムも明かされ、物語は急展開を迎える!?


① 試合は何話から? (2025年9月17日現在)
〈U-20ワールドカップ〉の開幕戦(第1試合)として行われている〈日本 vs ナイジェリア〉の試合がキックオフされたのは、
【35巻312話「U-20 WORLD CUP」】からです‼
そして 今もまだ試合は継続中 で、激しい攻防が行われています‼

おそらく1巻分くらいで試合が終わるのではないかと予想しています!

★ 購入はコチラ! ↓↓↓
|
|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 紹介&考察はコチラ! ↓↓↓
② スターティングメンバー
続いては〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉と〈ナイジェリア代表〉の スターティングメンバー を紹介します‼
※サブのメンバーは分かり次第追加します!
▼ 日本代表(ブルーロックイレブン)
| (選手名) | (背番号) | (ポジション) |
|---|---|---|
| 潔 世一 | 11 | FW |
| 糸師 凛 | 10 | FW |
| 蜂楽 廻 | 8 | LMF |
| 千切 豹馬 | 4 | RSB |
| 御影 玲王 | 14 | LMF |
| 烏 旅人 | 6 | DMF |
| 氷織 羊 | 23 | LSB |
| オリヴァ・愛空 | 2 | CB |
| 二子 一揮 | 25 | CB |
| 蟻生 十兵衛 | 3 | CB |
| 我牙丸 吟 | 1 | GK |
サブメンバー
| (選手名) | (背番号) | (ポジション) |
|---|---|---|
| 黒名 蘭世 | 96 | RSB |
| 雷市 陣吾 | 22 | DMF |

『絵心』さんの考え方的に、先ずは「FW」を決めてからそれに合うメンバーを決めていってるイメージだよね(‘ω’)ノ
だから『士道』とかは、技術があっても「合わせられる選手」がいないから出られないのかもね~ 『糸師 冴』が合流するまでは我慢かな…?

▼ ナイジェリア代表
| (選手名) | (背番号) | (ポジション) |
|---|---|---|
| オナジ | 9 | FW |
| クウソー | 10 | OMF |
| ベロ | 11 | RMF |
| オボアボナ | 8 | CB |
| ウマル | 16 | LMF |
| サディク | 7 | DMF |
| エクポ | 6 | CB |
| エゼキエル | 4 | DMF |
| カイタ | 5 | LSB |
| モモドゥ | 14 | RSB |
| アグビム | 1 | GK |

エースが『オナジ』で、チームの司令塔は『クウソー』だよ!
そこに『ベロ』『オボアボナ』を入れた4人が、小さい頃から繋がりがあるみたい!

③ フォーメーション
続いては〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉と〈ナイジェリア代表〉の フォーメーション を紹介します‼
▼ 日本代表(ブルーロックイレブン)
引用「ブルーロック」
この試合における〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉のフォーメーションは、
「3-5-2」もしくは「3-3-2-2」のようなフォーメーションになっていて “超攻撃的システム” ですね!

前線とサイドに人数をかけてますね!
DF陣の負担は大きそうだけど、観てる側からするとめちゃめちゃおもしろそう!( *´艸`)

フォーメーション変更
引用「ブルーロック」
【322話】後半30分。
OUT『千切 豹馬』『氷織 羊』→ IN『黒名 蘭世』『雷市 陣吾』
に選手交代したことにより、フォーメーションが「5-4-1」に変更。
これにより守備を強化させ、試合を「締める」フェーズへ

『雷市』が中盤に入ったことにより、真ん中のスペースを消しました!
真ん中の人数が増えたから厚みが増して守備が固くなる(‘ω’)ノ

▼ ナイジェリア代表
引用「ブルーロック」
〈ナイジェリア〉のフォーメーションは、「4-3-3」もしくは「4-2-3-1」のようなフォーメーションになっているようです。

日本と違い、バランスのとれたフォーメーションですね(;^ω^)
中盤に人数がいるので、安定感が高いです!

④ 試合速報(得点者・時間) ※試合中
現在【322話】まで話は進んでおり、現在後半30分です‼
[ スコア ]
日本 3-0 ナイジェリア
[ 得点者 ]

現在も白熱の試合が繰り広げられています!
日本が圧倒しそうな予感…

⑤ 試合が描かれている【話】紹介
ここからは〈日本 vs ナイジェリア〉戦が描かれている話を【各話】ごとに分けて 紹介していきます‼

「試合経過・あらすじ・得点者」も解説します‼
【各話の解説記事】のリンクも貼っているので、詳しく知りたい人はそちらからどうぞ(‘ω’)ノ

【312話】キックオフ
引用「ブルーロック」
【312話】では、〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉の スターティングメンバー の入場と、キックオフまでが描かれました‼

〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉の登場するシーンはカッコ良かったですよ!!
次の話からいよいよ試合が始まります!!

【313話】〈ナイジェリア〉のサッカーが明らかに!
【313話】では、〈ナイジェリア〉のスタイルが明らかになりました!!
基本は『クウソー』が中盤を支配し、『ベロ』がドリブルと裏抜けで相手を翻弄‼
引用「ブルーロック」
そして、エース『オナジ』が色々なポジションに顔を出してボールに絡み、チームを活性化!
引用「ブルーロック」
守備ではCB『オボアボナ』が相手の攻撃を封じる!
引用「ブルーロック」

基本的にはこの4人が〈ナイジェリア〉の主要キャラみたいですね‼
そこまで頭脳的なサッカーではなくて、『オナジ』に頼っている戦術のようだ(‘ω’)ノ
対する〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉の『潔 世一』には、すでに “勝ち確の未来” が視えているようです‼
引用「ブルーロック」

もう “攻略” したの⁉
まだ試合が始まって1分くらいだよww

【314話】ナイジェリア攻略‼ 日本先制!
【314話】では、早くも〈日本(ブルーロックイレブン)〉が〈ナイジェリア〉を攻略⁉
ちなみに、まだ試合が始まって「約2分」が経過したところ
引用「ブルーロック」
そして〈日本(ブルーロックイレブン)〉が反撃開始‼
サイド攻撃で一気に切り裂く!
引用「ブルーロック」
『蜂楽 廻』がフィールドを駆け回り、いきなりの先制ゴール!!
これが今大会の「第1号ゴール」となった!
試合は〈日本 1-0 ナイジェリア〉で、日本がリード(前半3分40秒)
引用「ブルーロック」

あっという間の先制ゴール‼
しかも最初のゴールは『蜂楽』ですか!
あれ? そういえば《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》でも『蜂楽 廻』が大会最初のゴールを決めていたような…? もしかしてなんかある?(◎_◎)

【315話】進化したエゴイストたち
【315話】では、『蜂楽 廻』『蟻生 十兵衛』『二子 一揮』の U-20ワールドカップ開幕前の 「14日間のオフ」でのトレーニング(『絵心 甚八』からの宿題)の内容が明かされた‼
引用「ブルーロック」
★ 『御影 玲王』の “複写(コピー)” がバージョンアップ‼
まさかの “複写元” とのコンビネーションプレーが実現した!
引用「ブルーロック」

たった「14日間」のオフだけど、みんなしっかり宿題をこなして成長しています‼
“時間” も大事だけど、 “内容・質” はもっと大事だね(^^)/
そして『御影 玲王』×『蜂楽 廻』の “新コンビネーション” が爆誕しました!
ヤバそうな雰囲気がプンプンしますね!!

【316話】『玲王』の独壇場‼ 日本2点目!
【316話】では、『蜂楽 廻』を “複写(コピー)” した『御影 玲王』が暴れまくる!!
『御影 玲王』の “複写(コピー)” が、『(モデル)蜂楽 廻』から『(モデル)千切 豹馬』へ “複写変化(コピーチェンジ)” !!
一気にゴールを狙うモードへ変化する!
引用「ブルーロック」
“複写変化(コピーチェンジ)” した『(モデル)千切 豹馬』で、そのままゴールを奪い取る!
試合は〈日本 2-0 ナイジェリア〉で、日本が2点のリード
引用「ブルーロック」
劣勢の〈ナイジェリア代表〉
ここで『オナジ』『クウソー』『ベロ』『オボアボナ』の、”出逢いの物語(過去編)” が描かれる
引用「ブルーロック」

『玲王』が無双状態に突入!!
正直カッコイイし強すぎる( *´艸`)
そして『オナジ』たちの悲しい過去が…

【317話】”守護神” 爆誕‼
【317話】で前半が終了します‼
劣勢の〈ナイジェリア〉だが、『クウソー』の分析により〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉の “強さの秘密” が明らかに‼
引用「ブルーロック」
『オナジ』たちの過去編の続きも描かれる‼
引用「ブルーロック」
そして、『我牙丸 吟』の「『絵心 甚八』からの宿題」の内容が明らかになります‼
遂に “新守護神” 爆誕‼
引用「ブルーロック」

最強日本の強さの秘密は「あの3人」だったとは…
そして『我牙丸 吟』が更なる進化を遂げます‼

【318話】ロッカールームで明かされる “真実”
前回の【317話】で前半が終了し、【318話】では “それぞれのロッカールームでの様子” が描かれました!
〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉のロッカールームと、〈ナイジェリア代表〉のロッカールームは、まさに真逆の雰囲気だった…
▼ 〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉ロッカールーム
引用「ブルーロック」
▼ 〈ナイジェリア代表〉ロッカールーム
引用「ブルーロック」
果たしてこのまま〈ナイジェリア代表〉は成す術も無いまま終わってしまうのだろうか?
みんなが落胆する中、『あの男』が口を開く!!
引用「ブルーロック」
そして、『絵心 甚八』から “青い監獄(ブルーロック) が存在する意味” が語られる!
引用「ブルーロック」

【319話】フットボールが “熱狂” する理由
前回【318話】では “それぞれのロッカールームでの様子” が描かれ、
そこで語られたのは “青い監獄(ブルーロック)” が存在する衝撃の理由でした!
そして今回は “フットボールが人を魅了する理由” が語られます!
引用「ブルーロック」
〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉の “エゴ” が〈ナイジェリア〉の選手にも伝染‼
前半とは明らかに目つきが変わり、戦術にも変化が!?
引用「ブルーロック」
『潔 世一』と『糸師 凛』が “新たな戦術” を試そうとします!
果たしてどんなプレーを見せてくれるのか!?
引用「ブルーロック」

【320話】日本3点目‼ 『糸師 凛』vs『潔 世一』
前回【319話】では “熱狂の方程式” が明らかになり、〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉の “エゴ” に感化された〈ナイジェリア代表〉のプレーが激変!!
そして今回は、『潔 世一』が提案した “新たな戦術” の実験が行われます!
その衝撃の戦術は、『潔 世一』と『糸師 凛』が降りてきてビルドアップを行う「可変式0トップ」!
引用「ブルーロック」
そして、『絵心 甚八』から『糸師 凛』へ出された “宿題” の内容が明らかに!
引用「ブルーロック」
さらに、進化を遂げた『糸師 凛』vs『潔 世一』の熱いバトルが勃発!?
勝ったのは果たして…
引用「ブルーロック」

【321話】『潔 世一』が〈ナイジェリア〉へ説教⁉
前回【320話】では、『潔 世一』vs『糸師 凛』のゴール前の激戦が描かれました‼
その勝負に勝ったのは『糸師 凛』で、アクロバティックなゴールで日本に3点目をもたらしました!
そして今回は、トドメともいえる3点目決められた〈ナイジェリア〉の選手たちが、再び “俺たちで” と
エゴを燃やそうとします!
引用「ブルーロック」
しかし! 敵である『潔 世一』が〈ナイジェリア〉側へ来て “説教” を始めます!
引用「ブルーロック」
だが、それは説教ではなく立派なアドバイスだった!?
そして『オナジ』は再び闘志を燃やす!
引用「ブルーロック」

【322話】『潔 世一』の過去編
前回【321話】では、『潔 世一』が〈ナイジェリア〉の選手たちへアドバイスするシーン が描かれました‼
これにより〈ナイジェリア〉がさらに本気へ‼
そして今回は〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉が “試合を締めるフェーズ” に突入!
選手交代で『千切 豹馬』『氷織 羊』に代わり、『黒名 蘭世』『雷市 陣吾』がピッチへ
引用「ブルーロック」
そして『潔 世一』の “サッカーの起源(過去編)” がついに描かれる!
引用「ブルーロック」

【323話】※掲載前
2025年10月29日 に記事をアップする予定です‼
◆ “単行本” 情報 (PR)
ここからは【ブルーロック】の 単行本 の情報を紹介します!

だいぶ長編になってきた【ブルーロック】ですが、まだまだ集められますよ!
▼ 収録巻
★ 【312話】が収録されているのは 2025年8月12日発売 の単行本【35巻】です!
★ 【313~319話】が収録されるのは 2025年11月17日発売 の単行本【36巻】です!

★【35巻】の 購入はコチラ! ↓↓↓
|
|
|
|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 紹介&考察はコチラ! ↓↓↓

★【36巻】の 購入はコチラ! ↓↓↓
まだ予約開始前です(_ _)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 紹介&考察はコチラ! ↓↓↓
⑤ 〈 グッズ & マンガ 〉おすすめショップ‼(PR)
最後に【ブルーロック】の グッズ・漫画 の オススメショップ を紹介します‼
「コスプレ」グッズ

ジャージとかもあるから、家でパジャマにするのもあり‼
推しとずっと一緒( *´艸`)
「グッズ」買うなら!
アニメ・キャラクター公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト『colleize(コレイズ)』
・取り扱い商品数は100,000点以上!
・商品は「100円~数万円」など、幅広く取り扱っています!
・最大10%還元される「ポイント機能」
「電子マンガ」買うなら!
400万冊以上 を取り扱かう大型総合電子書籍ストア『楽天kobo』
今なら 初めての方限定 で エントリー&初購入で ポイント70倍 キャンペーン実施中!
もちろん2回目以降のご利用の方もお得がいっぱい!




























































