【34巻・考察】「表紙のキャラは誰⁉」単行本最新巻の 表紙・特装版・発売日 を紹介!※ネタバレ【ブルーロック】

【ブルーロック】
更新情報

2025年5月21日 →「最新【303話】」更新!
2025年5月2日 → 【表紙】発表! 
   〃    → 【特装版】の予約開始! (「特装版」の項目からどうぞ!)

大人気サッカー漫画【ブルーロック】《 最新単行本『 34巻 』の全情報まとめ‼ 》
(※ネタバレを含みますのでご注意ください)

この記事では「単行本最新34巻」 について以下の内容を書いてます!!

  • 表紙のキャラ考察
  • 収録話
  • 特装版
  • 発売日・価格
  • 次巻の発売日

コメント付きで紹介してますので是非最後までご覧ください(‘◇’)ゞ

このサイトでは、 ブルーロック の《 最新話・最新巻・キャラ紹介・解説・考察 》をしています!

ゆっくりしていってください!

ブルーロックの記事は 200 を突破‼

サブサイトでは【メダリスト】の記事を更新中‼
コチラから覗いてみてね(‘ω’)ノ
↓↓↓
マンガ部屋

スポンサーリンク

 

 

前【 33巻 】

↑↑↑
《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》の第10試合〈バスタード・ミュンヘン vs P・X・G〉の試合が決着した【33巻】‼

最高のラストゴールを見逃すな!!

 

 

【 34巻 】全情報まとめ

◆ 収録話

先ず初めに、
34巻に掲載される予定のストーリーは 【 295話~303話 】 だと思われます!

各話を解説しています!
タイトルをクリックして是非見て見てね!
↓↓↓

今現在、本誌は 298話 まで進んでいます。(記事作成時:2025年4月6日)

《ブルーロックプロジェクト第二段階 “新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)” 》の全試合が終了し、いよいよ〈U-20日本代表〉に選ばれる上位23人が発表されました!

そしてまさかの脱落者が…

34巻の予告では「新章開幕」と出てたので、おそらく次のフェーズ(フェーズ・スリー? ファイナル・フェーズ?)が開幕しそうです!
まだ詳細は出ていませんが、いずれにしても次の段階に進むのは間違いない!!
楽しみ過ぎます!!

この34巻はとにかく “衝撃” が多いですね…
原作者の『金城宗幸』先生の発想が異次元過ぎた(;^ω^)

スポンサーリンク

 

 

◆ 表紙予想・考察

それでは気になる「表紙予想」をしていきます!
※個人的な考察がほとんどなのでご注意ください!

 

● 表紙に選ばれるキャラの特徴

まず大前提として表紙に選ばれるのは選手』がほとんどですが、過去には『絵心甚八』『帝襟 アンリ』などの『関係者』も表紙を飾っています。

このことから表紙に選ばれる人物の特徴は大きく2つに分けられます!

①選手
②関係者

そしてこの2つをもう少し細かく分けることが出来ます。

 

①『選手』

「選手」の中でも主に以下の2つに分けられます!

・その巻で活躍している選手
・新キャラ

過去の傾向で行くと、表紙になった「選手」は「その巻で活躍している」場合が多いです!
直近だと32巻の『五十嵐 栗夢』なんかも良い例ですね!

他にも「初登場の新キャラ」が表紙を飾る場合もあります!
・『ミヒャエル・カイザー』19巻
なども良い例でした!

ただ、大きくまとめると「その巻で印象的なキャラ」ということが間違いないようです!

ここにきて『五十嵐 栗夢』が活躍した時はめちゃめちゃ興奮しました!

 

②『関係者』

ほとんどの表紙が『選手』ですが、実は選手ではないキャラも2回選ばれています!

・『絵心 甚八』11巻
・『帝襟 アンリ』18巻

では、この2人が表紙を飾った巻はどんな内容だったのか?
11巻 → 二次選考 終了
18巻 → vs U-20日本代表戦 終了

実はこの11巻&18巻は「物語に一区切りがつくタイミング」なのです!

つまり、選手じゃないキャラ(関係者)が選ばれている時は、なにかが「終わる時」「始まる時」の可能性が高いということです!

つまりこの34巻からは「新章開幕」だから『関係者』が選ばれる可能性が高いのか!?

スポンサーリンク

 

 

● 表紙候補

それでは、上記で述べた内容を元に今回の34巻の表紙に選ばれる人物を予想してみます!!
↓↓↓

候補① 『レイ・ダーク』

“ブルーロックプロジェクト” が世界に知れ渡ったことになり、各国の『サッカー関係者』や『オーナー』がこのプロジェクトに大きく関わることになった。

これにより登場したのが、PIFA(国際フットボール連合)会長『レイ・ダーク』
まだ多くは語られていないが、世界のサッカー界でかなりの権力者なのは間違いないだろう。

そして先ほど述べたように、「物語に一区切りがつくタイミング」では『関係者』が選ばれることが多い。

この34巻で《ブルーロックプロジェクト第二段階 “新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)” 》が完全に終了し次の段階に進むので、このタイミングで物語に大きく絡んできそうな雰囲気があるんです!

「カイザーを助けた」ことくらいしか語られていないから、このタイミングで少し深堀してほしいね!

 

   

候補② 『クリス・プリンス』

《ブルーロックプロジェクト第二段階 “新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)” 》でイングランド〈マンシャン・C〉の指導者(マスター)『クリス・プリンス』

34巻では第9試合〈マンシャン・C〉vs〈FCバルチャ〉の試合が少しだけ描かれます。
そしてその試合で『クリス・プリンス』がちょっとだけ登場しており、今後を占う重要なパスを出しているんです!

33巻の表紙で『ジュリアン・ロキ』が描かれたこともあり、指導者(マスター)である『クリス・プリンス』が表紙を飾る可能性も考えられます!

ただ、『ジュリアン・ロキ』の時は結構衝撃な登場だったからね~

それと比べると『クリス・プリンス』の存在はそこまで大きくないから可能性はそこまで高くないかも…

スポンサーリンク

 

 

候補③ 『ノエル・ノア』

続いて考えられるのはドイツ〈バスタード・ミュンヘン〉指導者(マスター)の『ノエル・ノア』

その理由としては、
《ブルーロックプロジェクト第二段階 “新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)” 》が完全に終了し、おそらく次のフェーズに移行する前に少しだけインターバル(休憩回)がありそうな気がしており、その時に『ノエル・ノア』と『絵心 甚八』の関係性について語られる可能性があるからです!

この2人の関係性は「以前のチームメイト」とだけ語られており、未だに謎がかなり多い。

ちょうどこの一区切りがつくタイミングで語られる可能性があるのではないだろうか?

『ノエル・ノア』と元チームメイトだったということは、『絵心 甚八』自身も日本では名が知られていてもおかしくないはずなんだよね~
だけど、ここまでのストーリーでは『絵心 甚八』について知っている素振りの人物が誰も登場していないんだよな… なんで??(◎_◎;)

 

 

候補④ 『新キャラ』

この記事を書いている時点では現在【298話】まで物語が進んでいます。(2025年4月6日)

【298話】だと、34巻に収録される話の半分くらいなので、この後に描かれる話で『新キャラ』が登場する可能性も十分考えられます!

おそらく次のフェーズを盛り上げる『新キャラ(敵)』の登場が濃厚だと思われますね!

個人的には『新世代世界11傑』に選ばれている強キャラがくるのでは?と予想しています!

スポンサーリンク

 

 

候補⑤ 『その他のキャラ』

可能性は低いかもしれないが、その他のキャラも軽く紹介しておきます!

・『不乱蔦宏俊』
・『不角源』

まず『不乱蔦宏俊』は日本サッカー協会の会長です。
この人も『絵心 甚八』と裏で色々話をしているみたいで、なにか不穏な動きがありそうですよね~!
次のフェーズに移るタイミングの34巻で物語に絡んでくる可能性もあるので、表紙を飾っても違和感は無いと思いますね!

あとは『不角源』
元々は〈U-20日本代表〉だったが、〈ブルーロックイレブン〉との勝負で敗北し、《ブルーロックプロジェクト第二段階 “新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)” 》から参加している唯一の『正GK』! 
そしてなんと!!〈U-20日本代表メンバー〉として生き残りが確定しています!!
これはさすがに表紙にしないとおかしい!!
けど、本誌での描写がほとんどないことに違和感が….

『不角源』の可能性も結構高いと思っているけど、生き残り確定しているのに何故か描写がほとんどない!?  
私の中では「ホントに生き残り確定しているの!?」という疑惑があるので可能性は低めに考えてますww

 

 

私の予想!

さぁ、上記をふまえての私の予想は『レイ・ダーク』と予想します!!

ちなみに33巻の表紙予想でも『レイ・ダーク』と言ってハズレましたww
今回こそ当たれーーー!!

スポンサーリンク

 

 

★ 表紙発表!!

2025年5月2日更新

2025年5月2日に表紙が発表されました!

そしてその表紙は不乱蔦宏俊

引用「ブルーロック」

予想が外れた…
だが! 上記の「②『関係者』」で紹介した通り、物語に一区切りがついたタイミングの巻なので「ブルーロック関係者」が選ばれました! 
私の考察は半分正解です!!(無理矢理すぎるかw)

 

 

◆ 表紙を飾るキャラは生き残る説

私が個人的にやってる「表紙を飾るキャラは生き残る説(仮)」という考察があったのですが、この考察はハズレに終わりましたね…(正直まだ分からないw)

ちなみにこの考察は、その名の通り「今までの単行本で表紙に選ばれたキャラは全員生き残っている!」というものなのです!

勘の良い人は気づいているかもしれませんが、すでに過去の単行本の表紙は
 ・ブルーロックメンバー(23名
 ・U-20日本代表メンバー (3名)
26名 が表紙になっています。

《ネオ・エゴイストリーグ》の全貌を『絵心甚八』が説明した時に、
「年俸ランキングで上位23名を自動的にU-20W杯メンバーとします」と話していた通りにいくと、私のこの考察は「成立しない」と思われる人もいるだろう。

しかし!
この「考察」を訴える私にはちゃんとした理由があるのです!

 

 

◆ 発売日・予約・購入

ここからは 34巻の【特装版・通常版】の「発売日・予約・購入」情報を紹介‼

発売日2025年6月17日㈫

作者『ノ村優介』先生の体調不良が何度かあったので1か月ズレたようですね。
体調優先ではあるが、休載になると個人的にはキツイ…(T_T)

 

● 特装版

[ 詳細 ]
まだ情報が出てないが、確実にあるとは思っています!

25巻~30巻での特装版は「公式応援グッズセット」が販売されていましたが、31巻の特装版はまさかの「トランプ付セット」が販売されました!

このことから、また 新たな特装版 が発売される可能性があります!

特装版の内容によって価格が変動します(;^ω^)
高い時は3000円くらいになるもんな…w

2025年5月2日更新

『ノ村優介』先生執筆「SDステッカー付き特装版」が販売決定!!
[価格]  1650円

【特装版】の予約が開始されました!
コチラからどうぞ! 
↓↓↓

 

 

● 通常版

[ 価格 ] 550円

【通常版】の予約が開始されました!
コチラからどうぞ! 
↓↓↓

 

 

◆ 次【35巻】発売日

詳細はまだ出てませんが、通常2か月ペースで単行本が発売されることが多いです!

つまり次の【35巻】の発売日の予想は2025年8月17日だと思われます!

 

 

おすすめ〈グッズ&マンガ〉ショップ‼(PR)

「グッズ」買うなら!

『colleize(コレイズ)』
アニメ・キャラクター公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト

・取り扱い商品数は100,000点以上!
・数百円の商品~数万円のプレミアム商品など幅広く取り扱っています!
・最大10%還元される「ポイント機能」によって、 利用すればするほどよりオトクに‼

「公式」という安心感(^^♪

そして【ブルーロック】のグッズはなんと9000点以上取り扱ってます!!

是非一度覗いて見てね↓↓↓



 

「マンガ」買うなら!

マンガの「新品・中古」を買うなら
『漫画全巻ドットコム』

「限定特典付きが欲しい人」
「まとめ買いしたい人」

にオススメ! もちろん 単品でもOK!

月間300万人が利用中の超人気ショップ!

さらに!会員登録すると…
・ポイント付与
・電子書籍を無料で読める(制限あり)
・限定セール!
・限定品の先行注文    

など特典満載!是非一度覗いてみてね(^^)/

 

「電子マンガ」買うなら!

『楽天kobo』
400万冊以上 を取り扱かう 大型総合電子書籍ストア!

今なら!!
”初めての方限定!エントリーで初購入金額ポイント70倍キャンペーン 実施中!
もちろん2回目以降のご利用の方もお得がいっぱい!

さらに!
「楽天」ユーザー の方にはめちゃめちゃお得!
・楽天ポイントが貯まる
・SPUや買い周りの対象 

などなどお得が盛りだくさん!

是非一度覗いてみてね!↓↓↓

 

 

タイトルとURLをコピーしました