【エピソード凪33話】「レオナルド・ルナの実力が明らかに‼」最新話まとめ&感想 ※ネタバレ【ブルーロック】

【ブルーロック-EPISODE凪-】

みなさんは【ブルーロック-EPISODE凪-】は読んでますか?

こんな人いませんか??
  • ブルーロック(本編)しか読んでない
  • 絵が違うからあんまりしっくりこない
  • 凪の話だからあんまり興味無い

この記事では、そんな人向けに【ブルーロック-EPISODE凪-】の内容を「本を読まなくても、この記事を読めば分かるように解説&紹介」 しています!
もちろん いつも読んでいる人 も楽しめますので、是非最後までお付き合いください!

今回は、別冊少年マガジン2025年5月号掲載
【ブルーロック-EPISODE凪- 《33話「 羽ばたき 」》 】について以下の内容を書いてます!!

  • 解説(ネタバレ)
  • まとめ ・ 感想
  • 収録巻 ・ 最新巻
  • 次回の掲載日・予想

このサイトでは、 ブルーロック の《最新話・キャラ紹介・解説・考察》をしています!

ゆっくりしていってください!

ブルーロックの記事は 200 を突破‼

サブサイトでは【メダリスト】の記事を更新中‼
↓↓↓ コチラから覗いてみてね(‘ω’)ノ
https://www.h-snufkin.com/manga_comics/

 

スポンサーリンク

 

 

前【32話】の振り返り

【32話】の内容を忘れた人は一度思い出すために見てみてね(‘ω’)ノ

 

 

【33話】ネタバレ解説

それではここから【ブルーロック-EPISODE凪-(33話)】のネタバレ解説をしていきます‼

今回の話は『御影 玲王』側と『凪 誠士郎』側からの視点で描かれていますので、分けて紹介します!
↓↓↓ 
 

『御影 玲王』サイド

前【32話】で、『御影 玲王&國神 錬介』vs『五十嵐 栗夢&士道 龍聖』の〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 2vs2〉の試合が行われました。

そして『御影 玲王&國神 錬介』チームが敗北し、『御影 玲王』が『五十嵐 栗夢&士道 龍聖』チームから選ばれたことにより、『國神 錬介』が脱落。

『五十嵐 栗夢&士道 龍聖&御影 玲王』チームが誕生し、次のステージ〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 3vs3〉へ!

 

 

〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 3vs3〉

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 3vs3〉の対戦相手は『曾倉哲&その他2名』のチーム

『曾倉哲』しか分からない(;^ω^)
名前分かったら後程追加しますねw

 

 

『御影 玲王』の立ち位置

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 3vs3〉は、5‐2 で『五十嵐 栗夢&士道 龍聖&御影 玲王』チームの勝利!

そして相手チームから『曾倉哲』を奪い取り、次のステージ〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 4vs4〉へ向かうことに。

勝利はしたものの、『御影 玲王』は「まだ『凪』の隣で戦える俺じゃない」と自分自身に矢印を向け、更なる成長を決意する

今のチームは『士道 龍聖』のチームとなっていて、まだまだ『玲王』自身の力だけでは主役にはなれなそうだ…

スポンサーリンク

 

 

〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 4vs4〉

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

勝ったチームが二次選考の突破が確定する最終戦〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 4vs4〉『五十嵐 栗夢&士道 龍聖&御影 玲王&曾倉哲』vs『黒名蘭世&その他3名』が開幕!

負けたとしてもまたやり直せば良いだけではあるが、そう何度もやり直してくないよね(;^ω^)
相手チームのキャラも個性は強めだけど名前が分からない…

 

 

『御影 玲王』の分析力

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

試合が始まってすぐに『御影 玲王』は相手を観察し、一瞬で特徴を把握!

「右足しかつかえない」とかって、この一瞬で分かるものなの⁉

そんなに分析できて頭もキレるのに、なんでいつもこんなに手こずってるんだよ『玲王』(◎_◎;)

 

 

『黒名蘭世』のチーム

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『御影 玲王』の分析によって分かったのは、このチームは「『黒名蘭世』が核」ということだった!

本編で『黒名蘭世』のプレーはすでに描かれているけど、チームの中心を担えるようなスタイルではない気がするんだけどな~?(゜o゜)

スポンサーリンク

 

 

『御影 玲王』の思考の変化

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

なんでも平均値以上のものを体現できる『御影 玲王』のマルチなプレースタイルだが、それだけでは「自分のゴールには繋がらない」と理解した。

今までは『凪 誠士郎』と2人で戦ってきたから気づかなかったが、1人になったことで「自分の弱点」にしっかり目を向けるようになる

そうそう。『玲王』は考える能力はずば抜けて高いんだから、考えればすぐ答えはでるよ!

「自分のゴールが欲しいのか?」「チームが勝てば良いのか?」

 

 

『御影 玲王』の色(エゴ)とは?

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『御影 玲王』が考えた末にぶつかった問題は「自分の色(エゴ)はなんだ?」という疑問だった。

その答えがでない限り、いつまでたっても主役にはなれない

思考がまとまってきたね!
その答えが出ればもっと迷わずに真っすぐ進むことができるようになるよ!

スポンサーリンク

 

 

『凪 誠士郎』サイド

一方の『凪 誠士郎』は、〈奪敵決戦(ライバルリーバトル) 4vs4〉で勝利し、二次選考突破を決めていた。
そして、最後に〈世界選抜〉との 5vs5 の練習試合を行う。

 

vs 世界選抜

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『凪 誠士郎&馬狼 照英&千切 豹馬&剣城斬鉄&清羅 刃』チーム
vs 『ロキ&ルナ&カバソス&シウバ&アダム』チーム の 5vs5 の練習試合がキックオフ!

この世界選抜はブルーロックイレブンよりも年齢は上の選手も多いんですよ!
『潔 世一』たちは歯が立たなかったが、『凪』たちは果たしてどうなるのか?

 

 

『剣城斬鉄』vs『アダム・ブレイク』

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『アダム・ブレイク』は『剣城斬鉄』とのスピード勝負に簡単に勝利するほどの実力者だった!

『アダム・ブレイク』の武器は具体的に明かされていないけど、本編の方では『時光』にも当たり負けしないくらいフィジカルが強かったよね⁉ スピードとフィジカルどっちもあるってこと⁉(; ・`д・´)

スポンサーリンク

 

 

『千切 豹馬&清羅 刃』vs『パブロ・カバソス』

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『パブロ・カバソス』の武器は「キック精度の高さ」で、シュート・パスの両方でその力は発揮される!
例え2人に囲まれても、ボール1個分の隙間があればそこから正確なパスを通すことができるのだ!

そして、今回初めて明らかになったのが「超越視界(メタ・ビジョン)」を使っているということ!

やはり「超越視界(メタ・ビジョン)」を使えたか…
そりゃあ世界レベルなら当たり前か(;^ω^)

 

 

『馬狼 照英』vs『ダダ・シウバ』

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『ダダ・シウバ』の武器は「強靭な肉体(フィジカル)」!
『馬狼 照英』のタックルに全く動じないという化け物だ

このシーンだけ見ると、そもそもの『馬狼』のタックルってファウルじゃない?w

スポンサーリンク

 

 

『凪 誠士郎』vs『レオナルド・ルナ』

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

全ての能力が抜群にハイレベルな『レオナルド・ルナ』は、『凪 誠士郎』を簡単にかわす。

『糸師 冴』とか『糸師 凛』のような全能力が高い選手の最上級クラスって感じなのかな?
カッコいい(*´▽`*)

 

『凪 誠士郎』は「赤ちゃん」

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

世界でプレーする『レオナルド・ルナ』と『凪 誠士郎』には圧倒的な差がある。

それは “技術” だけではなく、 “心” の強さに大きな差があるようだ。

この「キミはまだ幼い」というセリフには、かなり深い意味がありそうですね!
「サッカーの知識・挫折・熱量」など『凪』にはどれも足りてないからな(*_*;

 

 

世界のレベル

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『凪 誠士郎』を余裕で躱した『レオナルド・ルナ』は、そのままゴールを決めて見せた!

『凪 誠士郎』の目には、『レオナルド・ルナ』は「『玲王』の上位互換」に見えているようだ

確かに『玲王』のような器用さはあるが、もはや比べるレベルではないくらいかけ離れているよね… いつか『玲王』もこんなプレーを見せてほしい!!

スポンサーリンク

 

 

試合中止

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『レオナルド・ルナ』のゴールが決まり 1-0 に。
だが、『千切 豹馬』が膝の痛みを訴えてピッチに座り込む。

どうやらこれ以上のプレーは難しいようで、試合中止となる(?)

『千切』の膝は結構ヤバそうだね…
それにしても意外に世界選抜の人たちが優しい(T_T)

 

 

最後に聞きたいこと

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『千切 豹馬』の負傷により試合中止が決定した。

最後に『凪 誠士郎』が世界選抜の人たちに「心に飼っている “エゴ”」を問う

確かに世界レベルの選手たちはどんなエゴでサッカーをしているのか気になるね!!
てか、『清羅』は英語できるのか!? カッコイイ!!

スポンサーリンク

 

 

世界選抜たちの “エゴ”

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

世界選抜の各選手は、己の中にある “エゴ” を発表した。

◆レオナルド・ルナ → 「心を挫く」
◆アダム・ブレイク → 「女とヤリ狂う」
◆パブロ・カバソス → 「自分が可愛い」
◆ダダ・シウバ   → 「金儲けしてハッピーでブチ上がる」
◆ジュリアン・ロキ → 「???」

ちょっと “エゴ” とは違う発言の選手もいるなw
なんで『ロキ』は言ってないのだろうか…(◎_◎??)

 

 

衝動を信じろ

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

世界選抜のそれぞれの “エゴ” は全く違うモノだった。

だが、全員に共通していることがある。
「抑えきれない衝動を信じろ」ということだ

確かにみんなバラバラだけど、「こうなりたい!」っていう明確なビジョンだよね!
やはり、ぼんやりしている『凪』とかの “エゴ” と比べたら、ハッキリしているから迷いがない! 迷いが無いのは強いよね(‘ω’)ノ

スポンサーリンク

 

 

『御影 玲王』と『凪 誠士郎』のエゴ

引用「ブルーロック-EPISODE凪-」

『御影 玲王』と『凪 誠士郎』の “エゴ” は
「自分のゴールで運命や世界に風穴を空けたい激情」だ!

ん~私の理解能力が無いのかな?(;^ω^)
ちょっとよく分からない “エゴ” だな….

 

 

感想・まとめ

今回は「世界選抜のサッカースタイル」の話でしたね!
まとめると

  • 『御影 玲王』は1人で戦うためのスタイルを探し始める
  • 世界選抜の実力&エゴ


でしたね!
『御影 玲王』は『凪 誠士郎』という武器を失い、初めて1人で戦うことを決めました。
しかし、今まで『凪』と「2人で1人」という戦い方をしてきたため、どうやって戦っていけばいいのかが分からなくなっていましたね…
でもしっかり前を向いて戦おうする『玲王』の姿には良い未来しか見えないです!!

そして『凪 誠士郎』は世界選抜との試合に挑みましたね!
世界選抜のプレーは【ブルーロック本編】とはまた違った描かれ方がされていてとても良かったですね!! 
特に『レオナルド・ルナ』のプレーやエゴがめちゃめちゃ良い!!
『パブロ・カバソス』が「超越視界(メタ・ビジョン)」を持っていたという新たな情報も知ることができましたし、久しぶりに面白かったです!

やはり『レオナルド・ルナ』はなにか秘密を隠してそうですね!
『糸師 冴』と絶対なにかあったと思う(; ・`д・´)

 

 

次回【34話】はいつ? 展望も

★ 次回【34話】5月9日発売の「別冊少年マガジン6月号」 に掲載予定!

★ タイトルは夢から醒めない

次回は『御影 玲王』のプレースタイルに大きな変化が訪れます!
そして『凪 誠士郎』が世界選抜に単独で勝負を挑む!?

 


【34話】準備中です(_ _)
スポンサーリンク

 

 

〈 単行本 〉情報まとめ (PR)

【ブルーロック-EPISODE凪-】の単行本の情報を紹介します!

これから集める人もまだまだ間に合いますよ! 

収録巻

この第33話が収録されているのは 2025年秋発売予定8

 

最新巻

2025年5月16日発売の最新第7巻 はコチラ! ↓↓↓

 

【ブルーロック-EPISODE凪-】の関連記事

  

おすすめ〈グッズ&マンガ〉ショップ‼(PR)

「コスプレ」紹介!

「グッズ」買うなら!

『colleize(コレイズ)』
アニメ・キャラクター公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト!

・取り扱い商品数は100,000点以上!
商品は「100円~数万円」など、幅広く取り扱っています!
最大10%還元されるポイント機能

「公式」という安心感(^^♪

【ブルーロック】のグッズはなんと9000点以上!!

是非一度覗いて見てね↓↓↓



 

「マンガ」買うなら!

マンガの「新品・中古」を買うなら
『漫画全巻ドットコム』

限定特典付きが欲しい人
まとめ買いしたい人
にオススメ! 
もちろん 単品でもOK!

月間300万人が利用中の超人気ショップ!

さらに!
会員登録すると…
・ポイント付与
・電子書籍を無料で読める(制限あり)
・限定セール!
・限定品の先行注文    

など特典満載!是非一度覗いてみてね(^^)/

↓↓↓

 

「電子マンガ」買うなら!

『楽天kobo』
400万冊以上 を取り扱かう
大型総合電子書籍ストア!

今なら!!
初めての方限定!
エントリーで初購入金額ポイント70倍 実施中!
もちろん2回目以降のご利用の方もお得がいっぱい!

さらに!
「楽天」ユーザー の方にはめちゃめちゃお得!
・楽天ポイントが貯まる
・SPUや買い周りの対象 

などなどお得が盛りだくさん!

是非一度覗いてみてね!
↓↓↓

 

 

タイトルとURLをコピーしました