2024年10月19日
ブルーロックプロジェクト第二段階(フェーズ・ツー)《ネオ・エゴイストリーグ》は、終盤に入りサバイバルレースはカオスな状態に‼
そして、
「U-20W杯の内定メンバーは23名」 と『絵心甚八』は言っていたが、ここにきて “ある疑問” が生まれた。
それは
「表紙を飾った選手が23名を超えた」
「糸師冴は?」
ということだ!
これには「ある理由があるのではないか?」と思っている。
今回はその理由を徹底解説します!
※個人的な意見なのであくまで参考程度にご覧ください(‘◇’)ゞ

このサイトでは【ブルーロック】の《 最新話・キャラ紹介・解説・考察 》をしています!
ゆっくりしていってください!
★ ブルーロックの記事数は 270 を突破‼

サブサイトでは【メダリスト】の記事を更新中‼
コチラから覗いてみてね(‘ω’)ノ
↓↓↓
色んなマンガの部屋
◆ U-20W杯メンバーは23名
原作【ブルーロック】20巻169話「超常娯楽(スーパーエンターテインメント)」より。
《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》の開幕に合わせて、『絵心甚八』が
「年俸ランキングで上位23名を自動的にU-20W杯メンバーとします」と明言していた。
引用「ブルーロック」
これには、
リアル世界における〈U-20ワールドカップ〉の招集メンバーも「23名」と決まっており、なんの違和感も無い。

私たちのリアルな世界のワールドカップと一緒です!
ちゃんと現実を再現していて良いですね(^^♪


しかし!
ここである疑問が….
◆ 2つの疑問
それは、
① 表紙を飾ったメンバーが23名を超えた
②『糸師冴』はどうなる?
ということです!
では、詳しく解説していきます!
① 表紙を飾ったメンバーが23名を超えた
では1つ目の疑問、「表紙を飾ったメンバーが23名を超えた」件について解説します!
実は、私が個人的にやっている「表紙を飾ったメンバーは生き残る説」という考察があります。
(※下の記事で “表紙を飾ったメンバーは生き残る説” を解説しています‼ ↓↓↓)

“表紙を飾ったメンバーは生き残る説” の内容は言葉通りで、これまで発売された “単行本の表紙を飾った『キャラ』は生き残る” というものだ。
現在発売されている単行本の表紙を飾った『キャラ』をジャンル別に分けると、
・ブルーロックメンバー 22名
・U-20日本代表メンバー 3名
・『絵心甚八 & 帝襟アンリ』 2名
・海外メンバー 3名
→ 合計30巻で「30名」が描かれている。
そして、
表紙を飾った『ブルーロックメンバー』は、全員「日本代表のユニフォーム」を着用 しているのだ‼
この『表紙のキャラ』を参考に、今現在の【ブルーロック】のストーリーで生き残っているメンバーを見ると、
なんと「全員生き残っている」のだ!
さて、ここまで読んでお分かりだと思うが、すでに 数が合わない のだ…
・表紙を飾った『ブルーロックメンバー』22名
・表紙を飾った『(元)U-20日本代表メンバー』3名
→ 合計25名 だ。
おかしいですよね?
この時点で 2人多い のです!
私の勝手な予想でしかないですが、
表紙で代表のユニフォームを着ている選手を今更落選させるとは思えない。
だったら そもそも「表紙にしない」と思うんです!
この記事を書いている今現在、次の単行本31巻の表紙が発表されており、その表紙を飾るのは『シャルル・シュヴァリエ』
現在《ネオ・エゴイストリーグ》の最終戦の終盤で、おそらく32巻で試合が終了すると予想される。
なので、32巻の表紙をブルーロックメンバーが飾る可能性もだいぶ高いのだ!
(個人的には『五十嵐栗夢』ではないかと予想してます)
もし仮に32巻の表紙を『ブルーロックメンバー』が飾ったとすると、表紙を飾ったメンバーが 23名 になり、〈U-20日本代表メンバー〉+〈ブルーロックメンバー〉で 合計26名 になる。
おそらく皆さんは
「3人も多いじゃないか! その “説” は嘘だ!」と思いますよね!
実は、この 謎を解決する事例 が存在します。
それは….
↓↓↓
2022年カタールワールドカップの特殊事例
リアル世界における〈2022年カタールワールドカップ〉です!
この大会では、通常「23名の登録人数」がなんと 26名に拡大 されたのだ!
その主な理由がこの3つ ↓↓↓
- 気温が40℃を超えるのでパフォーマンスが低下する
- コロナウィルスの影響
- 欧州リーグと開催期間が被り、選手が呼べなくなる可能性がある
この事象を【ブルーロック】の世界でも適用すれば、ここまで話した内容が全て キレイにまとまる
ただ、
「ブルーロックの世界でどうやってこんな特殊事例を起こすか?」
という問題はもちろんありますね~
可能性的には、① の事例が一番可能性が高いと思っていて、「開催国がかなりの猛暑」というような理由付けで「当初の登録メンバー23名に追加で3名呼びます」のような形で増やすのではないか?
と予想します!

開催国がまだ発表されていないあたりに、なにかありそうな違和感を感じますね(゜゜)
②『糸師冴』はどうなる?
上記でだいぶ話しましたが、2つ目の疑問は『糸師冴』の招集問題 です。
そもそも『絵心甚八』の
「年俸ランキングで上位23名を自動的にU-20W杯メンバーとします」
というセリフには、『糸師冴』の存在がカウントされていない。
もし最初から『糸師冴』をメンバーカウントしているなら、
「上位22名を自動的にU-20W杯メンバーとします」
というはずなんですよね~
ですので、どうやら最初から呼ぶつもりは無さそうです…
しかし!
①の疑問で私が話したように、絶対 W杯メンバー としてカウントされていると思います!
「じゃあどうやって呼ぶか?」
おそらくですが、追加メンバー(3名)の内の1人として招集する。
と予想しています!

さすがに日本に興味ない『糸師冴』でも、
W杯となれば動くのではないだろうか?
〈U-20日本代表vsブルーロック〉の戦いで、ブルーロックに興味を持ったはず!

◆ まとめ
今回の内容をまとめると
・U-20W杯メンバーは23名に「追加で3名」
・『糸師冴』は確実にメンバー入りする
さすがに最初に『絵心甚八』が言った
「年俸ランキングで上位23名を自動的にU-20W杯メンバーとします」
というセリフを 覆すかどうか? は怪しいところですね〰
でも、U-20W杯メンバーを増やすかどうかは〈国際サッカー連盟〉が決めることなので、『絵心』さんの意見は関係ないかもしれないですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
あくまで個人的な考察になりますので、おそらく当たらない可能性の方が高いと思いますww
なので、ちょっとしたネタになれば嬉しいです!

ありえないですけど、
オーバーエイジ枠で『絵心甚八』が現役復帰して『ノエル・ノア』と闘う!
なんていう妄想もしていますww

〈 グッズ & マンガ 〉おすすめショップ‼(PR)
最後に【ブルーロック】の グッズ・漫画 の オススメショップ を紹介します‼
▼ 「コスプレ」グッズ

ジャージとかもあるから、家でパジャマにするのもあり‼
推しとずっと一緒( *´艸`)
▼ 「グッズ」買うなら!
アニメ・キャラクター公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト『colleize(コレイズ)』
・取り扱い商品数は100,000点以上!
・商品は「100円~数万円」など、幅広く取り扱っています!
・最大10%還元される「ポイント機能」
▼ 「電子マンガ」買うなら!
400万冊以上 を取り扱かう大型総合電子書籍ストア『楽天kobo』
今なら 初めての方限定 で エントリー&初購入で ポイント70倍 キャンペーン実施中!
もちろん2回目以降のご利用の方もお得がいっぱい!