【まとめ】「U-20ワールドカップ編とは? 何話から?」大会形式、ブラツダ3、噂 などまとめ! ※ネタバレ【ブルーロック】

◆まとめ
最終更新日

2025年9月5日 →「U-20ワールドカップ全出場国&考察 」を更新‼ (目次から「出場国は「64か国」へ)
2025年6月8日 →『新世代世界11傑』の 出場国 が明らかに‼」を更新‼ (目次から「 『新世代世界11傑』 が集結」へ)

 

ブルーロックプロジェクト第三段階(フェーズ・スリー) として開幕した新章《U-20ワールドカップ編》

今回は、まだ明かされていない情報がかなり多い 《U-20ワールドカップ編》について 《 明らかになっている情報・噂・考察 》 を紹介していきます!!

 

この記事では [ U-20ワールドカップ編 ] について以下の内容を書いてます!!

  • U-20ワールドカップとは?
  • U-20ワールドカップは何話から?
  • 公開されている全情報(開催・出場国、大会形式、ブラツダ3、など)
  • 噂?
  • 単行本情報

 

このサイトでは、 ブルーロック の《最新話・キャラ紹介・解説・考察》をしています!

ゆっくりしていってください!

ブルーロックの記事は 270 を突破‼

サブサイトでは【メダリスト】の記事を更新中‼
コチラから覗いてみてね(‘ω’)ノ
↓↓↓
色んなマンガの部屋

スポンサーリンク

 

 

 

① 《U-20ワールドカップ編》とは?

ブルーロックプロジェクト第二段階(フェーズ・ツー)《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》で生き残った23人が『U-20日本代表』として世界へ挑む のが《U-20ワールドカップ編》である。

そして、この大会に参加できるのは 20歳以下の選手のみ

ブルーロックプロジェクトに参加している選手たちは 全員20歳以下 の選手のため、問題なくこの大会に出場が可能となる。

本家の〈ワールドカップ〉は、年齢制限が無いため 何歳でも出場が可能。
だが、この〈U-20ワールドカップ〉は「20歳以下」という条件があるんだよね(‘ω’)ノ

 

 

② 《U-20ワールドカップ編》は何話から?

「《U-20ワールドカップ編》が始まったのは何話からなのか?」

毎話しっかり読んでいる私でも ハッキリとした話数がよく分かりません でした…w

なので!
《U-20ワールドカップ編》の “始まりっぽい話” をまとめながら考えてみます!

可能性がある話はこんな感じ↓↓↓

  • 34巻300話:イノセント → 《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》の閉幕
  • 34巻301話:パレード → ブルーロックメンバーの凱旋パレード
  • 34巻303話:BLUE LOCK JAPAN → U-20ワールドカップ記者会見
  • 35巻312話:U-20 WORLD CUP → 〈U-20ワールドカップ〉の第1試合がキックオフ

さて、どこからが《U-20ワールドカップ編》の始まりなんでしょうか?w

《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)編》の閉幕が300話でしたが、301話でも《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》で戦った選手たちがユニフォーム姿で登場してるんですよね~

そう考えると303話の「U-20ワールドカップ記者会見」のとこからが妥当でしょうか。
312話の第1試合がキックオフされたところまでいくと「もう開幕してる感じ」ですもんね~

ん~難しいところですが、まとめましょう!

皆さんそれぞれに色んな解釈があると思いますが、
私が思う “《U-20ワールドカップ編》の始まり” は34巻303話す!

この考察は賛否両論あるかもしれません(;^ω^)

けど、300話ピッタリで《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》を閉幕させた構成力は凄すぎますね!

 

  

  

③ 公開されている全情報

ここからは《U-20ワールドカップ編》について 明かされている情報 を紹介していきます!!

本誌で掲載があった情報のみ紹介していきますね!

 

▼ 最終段階(フェーズ・ファイナル) ではない?

ブルーロックプロジェクト第二段階(フェーズ・ツー)《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》が終了した時、「次のフェーズ(章)が最後」と思っている人は多かっただろう。

正直私も思っていていましたが、どうやら《U-20ワールドカップ編》が最終段階(フェーズ・ファイナル)ではなさそうです!

その証拠として【300話】のラストページを見てほしい↓↓↓

引用「ブルーロック」

「NEXT PHASE U-20 WORLD CUP」
の文字が描かれているのだ!

もしも、最終章になるのならば「FINAL PHASE」と表記すると思います。
つまり、次の《U-20ワールドカップ編》が最終章ではない ということなのだ!

確定ではないけど、最終章の可能性は低いよね!
予想としては、《U-20ワールドカップ編》の決勝トーナメントあたりに、『世界一のストライカー』を選出する “最終章” とも言える試験のようななにかをしてきそう! 
そこで改めて「FINAL PHASE」としてなにかありそうな気がしてます!!

 

 

▼ 開催国は “日本”

引用「ブルーロック」

303話】より。
『不乱蔦宏俊』がPIFA(国際フットボール連合)にかけあったことにより、U-20ワールドカップの開催国は 日本 となった。

普通は抽選とかで決めるはずだけど、《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》がかなりの盛り上がりを見せたことにより、贔屓してもらったっぽいね(;^ω^)

スポンサーリンク

 

 

▼ 出場国は「64か国」

引用「ブルーロック」

303話】より。
今回の〈U-20ワールドカップ〉へ出場する国は、史上最多の64か国となることが決定!

私たちのリアルな世界では〈U-20ワールドカップ〉の出場国は「24か国」なんだよね(;^ω^)
その倍以上の出場国があるのはなぜだ??
またなにか考えてるな『絵心』さん!!

 

 

▼ 大会形式(レギュレーション)

引用「ブルーロック」

〈U-20ワールドカップ〉は「予選(グループリーグ)」「決勝トーナメント」に分かれています‼

予選と決勝トーナメントを合わせて「全128試合」にもなる、超ビックな大会となっています!

「128試合」はかなりのボリューム感だね!!
全試合描いてほしいけど、さすがに無理かな(;^ω^)

 

 

▼ 『新世代世界11傑』 が集結

引用「ブルーロック」

303話】より。
今回の〈U-20ワールドカップ〉へ出場する国の中には『新世代世界11傑』が全員参加 しているようだ!

現段階では『新世代世界11傑』は「3人」しか明かされていないから、とても楽しみだね!!
そしてここに映っている国旗の数が「11」…? つまりこの国旗に『新世代世界11傑』がいるということだ!!

スポンサーリンク

 

 

▼ 本家を超える “メガイベント”

引用「ブルーロック」

303話】より。
〈U-20ワールドカップ〉は、本家の〈ワールドカップ〉の弟分のようなポジションの大会だった。

だが、今回の〈U-20ワールドカップ〉は、本家に負けない「メガイベント」になると考えられているようだ。

《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》であったような、「特殊なルール」が課せられてもおかしくない!
PIFA(国際フットボール連合)との関係が良好と言っていたから、大会のルールを書き換えるくらいのことをやってきそう(‘ω’)ノ

 

 

▼ 謎の権限 “ブラツダ3”

引用「ブルーロック」

「U-20ワールドカップへの登録可能人数は26名だ」

この〈U-20ワールドカップ〉への登録可能人数(出場できる選手)は「23名」だと思われていたが、【308話】にて『不乱蔦宏俊』から衝撃の発言があったのだ⁉

実は以前から『絵心 甚八』と『不乱蔦宏俊』の間で取引が行われていた内容のようで、残りの3名分の決定権は『不乱蔦宏俊』が持っているとのこと…

これにより、『絵心 甚八』が選んだ23名の他に、『不乱蔦宏俊』が選ぶ3名が〈日本代表(ブルーロックイレブン)〉へと追加されることになる‼

果たして誰が選ばれるのか!??

 

 

④ 噂?

ここからは、《U-20ワールドカップ編》についてのを紹介していきます!

「SNS」「ネット」などで話題となっている話になります!
※ 公式では明かされていないので、あくまで「噂」としてご覧ください

 

▼ 強化合宿編?

〈U-20ワールドカップ〉が始まるまでの期間で行われるという噂がある「強化合宿編」

ここでは、『ブルーロックで脱落したメンバー』『現在のA代表』と戦う。と言われています。

ブルーロックで脱落していったメンバーが、敵として登場して試合をするらしいのですが、もしこの話が本当ならばめちゃめちゃ良くないですか⁉w

そして、現在の『A代表(年齢制限無し)』のチームとも戦う。
という噂もありますので、【1話】で叩かれていた『香川』『本田』などが登場するとか?しないとか?

こういう情報はどこから出てくるんでしょうねw
もしこれが本当になったならば逆にマズイような…

 

 

▼ 国民人気投票で『凪 誠士郎』復活?

次の噂はなんと、国民の「人気投票で追加招集メンバーが決まる」というものだ!

これは「凪 誠士郎 の脱落」という、普通なら絶対にありえないような展開があったから生まれた「噂」だと思われます。

ブルーロックの登場キャラの中でもトップクラスの人気を誇る『凪 誠士郎』がまさかの脱落には、読者のほとんどが驚かされました。
確かに、サブストーリー【ブルーロック-EPISODE凪-】の主人公で、まさに『ブルーロックの第二の主人公』と言わんばかりの『凪 誠士郎』をこのまま脱落させておくわけがないんですよね…

そして、303話】にて『絵心 甚八』が言った怪しいセリフも、この噂が生まれた要因の一つ ↓↓↓

引用「ブルーロック」

「俺は…ね」
というセリフなのですが、この「俺は」のあたりに違和感しか感じません。

『絵心』さん以外にも『選べる権利がありそうな人』がいるという言い方ですよね!

『凪 誠士郎』自身は、《新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)》で、ムラはあったが印象に残るスーパープレーもたくさんありましたから、視聴者(国民)からの人気は高そうではある。

果たしたどうなるのか?

結構リアルな噂ですよね(;^ω^)

私はそもそも、U-20の登録メンバーが「23人だけ?」というところに疑問があったんですよ~!
ハズレはしましたが、是非私が考えた「考察」も読んで欲しいです! ↓↓↓

 

※ 新たな情報追加‼
追加情報‼

引用「ブルーロック」

308話】にて、『不乱蔦宏俊』から衝撃の発言が⁉
なんと、やはり「U-20ワールドカップ登録可能人数」は 23名 ではなく、26名だったのだ!!
そして、追加の3名分は「不乱蔦宏俊が独自に決める」という謎の制度 “ブラツダ3” の存在も明らかに⁉

★ 詳しくは下の記事で解説しているので是非見てください! 
↓↓↓

スポンサーリンク

 

 

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました!

まだまだ公表されていない情報ばかりなので謎ばかりですね(;^ω^)
果たして「噂」は本当なのだろうか…??

この記事は、本誌に情報が出次第すぐに更新していきますので、是非また来てください!!

 

 

⑤ “単行本” 情報

【ブルーロック】の単行本の情報を紹介します!(PR)

だいぶ長編になってきた【ブルーロック】ですが、まだまだ集められますよ! 

 

・最新巻 (2025年6月1日現在)

● 現在発売中の最新巻は、2025年3月17日発売33

● 次回発売される新巻は 2025年6月17日発売34

 

 

◆ 〈 グッズ & マンガ 〉おすすめショップ‼(PR)

・コスプレ

 

・グッズ

アニメ・キャラクター公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト!colleize(コレイズ)

・取り扱い商品数は100,000点以上!
商品は「100円~数万円」など、幅広く取り扱っています!
最大10%還元されるポイント機能

「公式」という安心感(^^♪

【ブルーロック】のグッズはなんと9000点以上!!

是非一度覗いて見てね↓↓↓



 

・マンガ

マンガの「新品・中古」を買うなら漫画全巻ドットコム

限定特典付きが欲しい人
まとめ買いしたい人
にオススメ!  もちろん 単品でもOK!

月間300万人が利用中の超人気ショップ!

さらに!
会員登録すると…
・ポイント付与
・電子書籍を無料で読める(制限あり)
・限定セール!
・限定品の先行注文  
  

など特典満載!

是非一度覗いてみてね(^^)/ ↓↓↓

 

・電子マンガ

400万冊以上を取り扱かう大型総合電子書籍ストア 楽天kobo

今なら初めての方限定!エントリーで初購入金額ポイント70倍!!
もちろん2回目以降のご利用の方もお得がいっぱい!

さらに!
「楽天」ユーザー の方にはめちゃめちゃお得!
・楽天ポイントが貯まる
・SPUや買い周りの対象 

などなどお得が盛りだくさん!

是非一度覗いてみてね!↓↓↓

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました